 |
2021年度
|

当日の資料・講師紹介 |
|

講師:タオさん |
「KIFA 国際理解講座
~ベトナム編~」
<私の出身地ベトナム中部の人々の生活>
講師:グエン・テイトウ・タオさん
2021.08.22
蟹江産業文化会館 4階 |
|
|
|

拡大 |
|

スライドショー↑
(画像をクリック start)
 |
|
|

拡大 |
|
|

拡大
クローバーTV:放送予定 |
|
|
|
 |
「アオザイ娘」の集合写真
「アオ」は「上衣」の意。「ザイ」は「長い」の意。
その正装の美しさは世界的に認められています。
みなさん、ベトナムに行かれた人ばかりです。
<いずれがアヤメ(菖蒲)かカキツバタ(杜若)> |
⁉ 、いつの間にやら中央に
割って入られている方が・・・・・
実は蟹江町の「町の花」は
「ハナショウブ(花菖蒲)」です。
だからいいんです。強引にでも⁉ |
コロナ禍の中、ご参加くださりありがとうございました。
タオさん、お手伝いいただいた方々、お忙しいところ、ありがとうございました
次の「クリスマス会」(あくまで予定)、マスク無しで、早く開催したいですね。 |