 |
2019 国際理解講座
(アメリカ合衆国・シアトル 編)
私のホームタウン
「シアトル」の過去と現在
佐藤タミーさん
(シアトル出身:現蟹江町在住)
2019.01.26(土)
かにえ中央公民館・分館 |

用意してくださったグッズ |
|
|

本番前の、家族ミーティング? |
|
タミーさんの自己紹介
日本には2000年、初めて来日し半年間横浜の関東学院大学で学び、その後アメリカの大学を卒業した後、北海道の雨竜町で英語指導助手として、小中学校、高等養護学校、大人クラスなどで3年間英語を教えました。
その後帰国していたとき偶然に蟹江出身の今の旦那さんと出会い結婚し、2010年に蟹江に来ました。
ここでは英語、国際交流の関係の仕事をしていますが、今は子育てが主です。 |
講演では
・シアトルの歴史
・今の産業・昔の産業
・観光
・音楽
・食べ物・お料理
などについて、「スライド」で詳しく説明していただきました
|

スライドショー |

ついに、熱が入って、お二人の共演に・・・ |
実はこの国際理解講座のお楽しみは、「世界のお料理の試食Get」。 今回はシーフード <クラムチャウダー> |
「KIFAのプロ?が作った」
クラムチャウダー・レシピ(PDF)

シアトル・レストラン「アイバース Ivars」の逸品 |

おいし~~、うま~~ |
|

う~ん、KIFAのレシピ見て、家でもやったろ! |